Definition and meaning of 後入先出 - ごにゅうさきでございます in Japanese
ごにゅうさきでございます後入先出
go nyuusaki de gozaimasu
N4
1.items are retrieved in reverse order.
Expressions (phrases, clauses, etc.)
スーパーマーケットのレジでは、後入先出の方式が使われています。
The supermarket checkout uses a last in, first out system.この本棚は後入先出で整理されているので、探しやすいです。
This bookshelf is organized in a last in, first out manner, making it easy to find things. More examples
WORD OF THE DAY
はなび
花火
hanabi